Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
思っていたよりずっと簡単にできることがわかりました。ありがとうございます。ほとんど自分でしてきたのですが、タイヤだけは無理そうと思い、あきらめていました。これでネットで自由に買えるのでうれしいです。
手組み出来たらネットで安く購入出来るメリットがありますよね😊
タイヤ手組みの動画、20くらい見ましたがこの動画が一番わかりやすくて、大変良かったです。
hamakity1216さん本当に嬉しいコメントをありがとうございます😊良かったです✨✨
過去最高に親切丁寧な手組み動画だと思う。お疲れさまでした。ありがとう。
そう言って頂き光栄です✨✨😃ご視聴とコメントを頂き本当にありがとうございます🥰✨
@@ちょこちゃん さんこれからも有意義な動画を楽しみにしてますよ~
@@oftenahohidechan492 さんありがとうございます✨頑張ります☺️✨
一番わかりやすい方法。素晴らしい
ありがとうございます
明後日 プリウスのタイヤの手組みを初めてやります。いろいろ動画見ましたが、一番わかりやすく、信頼できました。明後日 二本手組みして、そのまま車検です。成功を祈っててください。
まゆみたつおさんコメントありがとうございます😊プリウスの扁平率が分からないですが、同じやり方ど出来ると思いますよ☺️最初は思うように行かないと思いますが、諦めずに頑張って下さい👍
タイヤの交換、やってもらうと早く、安心ですがいいお値段しますよね。どうせなら自分でやりたいと思い、探したらヒットしました。要点をついていらしたので、わかりやすく。一緒に作業している感じで親近感が。ツルツルに近く、よくここまで乗ったなと自分でも青ざめるタイヤ、交換します。教えていただきありがとうございます。
mba3636さんコメントありがとうございます😃作業工賃高いですよね💦今はネットでタイヤも安く購入出来るので、お店に頼むより半値で交換出来ますよ😊コツさえ掴めば簡単だと思います😊頑張ってみて下さい☺️✨
@@ちょこちゃん ご返信ありがとうございます。動画のおかげもあり、4本外せました。最初の1本は90分かかりましたが、4本目は10分で外しました。組付けの方が難しいと聞いているので、また作業します。長野なのでスタッドレスの秋になる前に間に合って欲しい(笑)頑張ってみます。ちなみに外したとき、ホイールのメンテしますか?うちは鉄チンなので、ビードの当たる部分をワイヤーブラシでこすり、サビ転換剤を塗って、黒塗装しました。すべて自己責任です。
@@mba3636 さん無事外せたのですね😃👍本当にこれは慣れです☺️✨ホイールのメンテは、そうですねタイヤの当たり面をワイヤーブラシで古いゴムの張り付いたカスを掃除するくらいです。軽度の物でしたらタオルで拭く程度にしていますよ😊サビ転換剤や塗装はどうでしょう…そこまでしなくても大丈夫かと思います☺️僕も来月辺りにタイヤの組む動画を上げます☺️もう撮影はしていますので、もし宜しければまた見に来て下さい🥰
@@ちょこちゃん 最初はレバーの使い方に悪戦苦闘。タイヤを支点にしたり。柔らかい方を支点にしても外れるわけ無いですw ホイールは余計はことしないほうがよさそうですよね。その塗料とかが悪さする可能性も十分あるので。実験としてどうなるか。タイヤ組む動画ももちろん見せていただきます。おそらく組んだあとに「えっ、そうやるべきか!」と思うはずです(汗)楽しみにしてますね^^
今日組付けしました。ちょこちゃんさんは片側はバコッと入れてましたが、私はできなかった。155/55R14+鉄チンでしたが。ちょっと大変ですが、最後ハマル瞬間と、エアーでポンポン言うのがたまりませんw数日、放置してモレがないか確認します。
ちょうどタイヤ交換の動画を探してたら自分のホイールと同じのでやってたので凄く助かりました!やって見ないと分からないけど出来そうな気がしています!
ベンジャミンさん中性洗剤をたっぷり塗ると割と簡単にツルッと入ってくれますよ😃✨頑張って下さい😊✨ご視聴とコメントまで頂きありがとうございます😃✨
すごいパワーですちょこさん!動画用にレバー使ってくれてますが、普段は指だけでいってますね!
1254621801さんコメントありがとうございます😊とんでもないですよ💦65タイヤなので指でいけますが、それより扁平率が低いとキツイですよ😉
出来ないけど動画を観ました😊撮りながら、説明しながら、とても大変だったと思います。それなのに、とても分かりやすく丁寧でした。やろうとは思ってないけど、観ていたらできるかも!って思えたくらいです(笑)優しい先生に教えてもらえている感覚でした😊
みちゅさんコメントありがとうございます🙇♂️なんだか、ほとんど興味ない動画ばかりなのに見てコメントまで頂いてありがとうございます😭嬉しくなるコメントをもらって、今スキップしながらコメントを返していますよ😄またピアノも弾くので聴いて下さいね😊頑張ってるんですけど、いつ完成する事やら💦
@@ちょこちゃん さん、興味がないけど、お友達が動画にアップしてくれたものを観ることは、新しい発見になることもわかったんです😊そうじゃなければ一生観ないかもしれないし(笑)いつかスキップしながら返信する器用なちょこさんを見たいです😆ピアノも楽しみにしてますね🎶
@@_michu さんお友達と言ってくれてありがとうございます😭いつかお役に立つ事があれば良いですが…誰かに返信している姿を撮ってもらわないとダメですね😊ちなみに今は逆立ち歩きしながら返信しています😁ピアノ🎹…今年中にもう一曲アップ出来たら良いな〜って感じです💦音楽の難しさが分かってる、みちゅさんならこの苦労も分かってもらえると思います😭😭
@@ちょこちゃん さん、お友達と言ったことに喜んでもらえて良かったです🥺友達じゃないし!と言われたら辛かったです(笑)工具がないとできない作業だから、なかなかやる時がないけど、何かゴムの物を外す時に役に立てればいいなぁと思います😳笑今回は逆立ち歩きですか♪絶対に嘘でしょ、絶対に🤣そんなこと言うとやらせちゃいますよ?(笑)年内にピアノを発表して頂けるんですか?大変さはとっても分かります💧お仕事だってしてるし、こうしてRUclipsの撮影をしたり、編集したり、返信したり……練習の時間も限られちゃいますもんね。それで、弾けて動画にアップすることはとっても凄いと思っています😊
@@_michu さん逆立ち歩きは出来ますよ😁さすがにコメント打ちながらは嘘ですけど😂編集は見ての通りいつも大した事はしてないです😅💦一番は仕事ですかね💦毎日弾ける環境なら上達も早いかも知れないけど、帰らないと🎹に触れないので😵でも一曲もう最後まで弾けるには弾ける様になっていますよ😃テンポとかミスとかめちゃくちゃですが…反復練習してアップ出来るレベルまで持っていきたいです🎹✨😊
参考になりました。最後なんでスムーズにハマらないから原因がよく分かりました😅
ビードをしっかり落としておくのがポイントになります😃
私もタイヤ外しに挑戦しましたが、表側はビードが落ちましたが、裏側が中々落ちません。もうビードブレーカーをアマゾンに発注しました!
hide nakaさん時間と手間を考えたらビードブレイカーの方が圧倒的に良いですよ😃👍✨
凄く良かったです 参考になりました。
石黒秀昭さんコメントありがとうございます😃✨そう言って頂き嬉しいです🥰✨
素晴らしい動画ですね。 前カブタイヤを手組みしたときにあがいて何で入らない?とバイク屋に持ち込んだらオヤジさんなんの力も入れずに・・呆気にとられましたが、ホイールの内部構造やなぜタイヤが入るのかが意識も理解もできていなかったと気づきました。 アップありがとうございました。
晩酌モデラーさん褒めて頂きありがとうございます😃✨本当にビードを溝に落とせるかどうかです😊コツが分かれば本当に簡単ですよ😉👍✨
とても参考になりました、今度自分でやってみます、ありがとうございました。
渡辺昭さんコメントありがとうございます😃頑張ってみて下さい😃👍
性格が出ていた動画てした。見ていて好感が持てました。
え…そうなのですか😳そう言って頂き嬉しいですありがとうございます😊
「説明がヘタで分かり難い」どころか、今まで一番わかり易かったです。ビードを上げる時もそんなに高圧じゃなくてイケるんですね、アレがけっこう怖いw
ありがとうございます😃そう言って頂き嬉しいです😊しっかり滑れば2キロ張れば上がりますよ😊
自分も手組みはやりますが、判りやすい動画だと思います👍リバースホイールは組み付けと外し方も逆になるんで最初に確認は絶対必要ですからね😅歳を取るとパワープレイがキツイんで外す時はゴムハンマーを使ってます(笑)
そう言って頂きありがとうございます✨逆から外そうとすると苦労しますよね😅
物凄く分かりやすかったです。自分で組む時はバランスは取りません。走行に支障を来したことがないので大丈夫でしょう。※最近のスタッドレスタイヤは側面が硬くなってきて、足で落とし込むのも大変になってきましたね。その為、ビードヘルパーを使うようになりました。
lion dさんありがとうございます😃✨今日も高速道路を走りましたが全くバランスを取ってない事による支障はありませんでした😃👍ビードヘルパーはほんとに楽ですよね😊この度はご視聴とコメントを頂きありがとうございます🥰✨
分かりやすくて参考になりました
ありがとうございます😃そう言って頂き嬉しいです😊
返信ありがとうございます。タイヤ交換の動画をよく見ますが今までの見た動画一番良かったです レバーの差し込む向きを教えてください。
石黒秀昭さんそう言って頂き嬉しいです✨ありがとうございます😊レバーは基本は先が下を向く様にホイールとタイヤの隙間に入れて使いますよ😊
分かりやすくありがとうございます。
こちらこそご視聴とコメントをありがとうございます😊
すごく分かりやすいです。
桜井健さんコメントありがとうございます😊良かったです✨✨
タイヤ交換か🛠ー50ccでやった事あるんですが丸1日掛かりました😥。ちょこさんの動画大変分かりやすい参考になります👍✨。先に見てたらもっと早く終わってたな🤔(コンプレッサー欲しい)
michiさんコメントありがとうございます🙇♂️要領が分かれば簡単に出来ると思いますよ👍ちなみにモトクロスのタイヤ交換が一番難しかったです💦細い、デカい、チューブタイヤの三拍子💦コンプレッサー100Vなんですけど、あると何かと便利ですよ😊👍
@@ちょこちゃん モトクロス、やった事ないけど確かにブロックタイヤは堅そう🤔。スズキのハスラー50乗ってました。その後軽のハスラーが出た時反則だー🚙👈と思ったのはたぶん私だけですね。
@@michi_1682 さん硬いし、チューブタイヤなのでレバーを上手く使わないとレバーで穴を空けてしまうんです💦ハスラーのタイヤ交換見ましたよ😊あ、ほんとですね!軽四にそのまま名前使っていますね😃
アトレーワゴン乗りです。165/45-16レバーグミですね。アルファード10もありますが、245/40-19もレバーぐみしてますよ。因みにビートブレーカーはあった方が全然楽ですね。因みに一ヶ所ビート落ちたら足で回りを踏んでやった方が楽にビート落ちます。
意外と165/45の方が難しくないですか⁉️薄さが違いますから💦
いや〜勉強になります!!55は気合いですね!!笑
まるふくチャンネルさんコメントありがとうございます🙇♂️参考になれば嬉しいです😊軽四は55から一気にビードを落とすのが困難になります💦マーチの動画をよく見て頂けたら分かると思いますが、手前のビードはビードブレイカーを使って落として組んでいますよ😉
サイドが柔らかくて扁平厚いとやりやすそうですね!
ぴろぱさんコメントありがとうございます😊ネクストリーは柔らかいので組みやすいですよ☺️
大事なポイントを正確にキッチリ解説されてるので、ズブの素人には凄くわかりやすい動画ですね👏(*^^*)
もんちゅーぶさん嬉しいコメントをありがとうございます😊サイズ、扁平率により多少やり方やコツが必要ですが、基本は同じやり方でやっています😊✨
@@ちょこちゃん さん自分もたまに手組みしますが、(基本は車屋さんでやってもらいます笑)こんなわかりやすく、丁寧な解説はできません笑貴重な動画だと思ってます。
@@moncyuubu さんありがとうございます🙇♂️近所さんの目があるのでボソボソと小さい声で話してるのが💦アフレコすれば良かったと思っています。でも褒めて頂きありがとうございます☺️
こちらのサイトを参考に初めて手組み作業をいたしました。とても参考なります。組み終えた後にエアーを入れたのですが、一部だけビートが上がりません。何度も入れ直しましたが無理でした。やはり一気にエアーを入れないと全て上がらないのでしょうか?自転車の空気入れでは無理ですか?
斎藤和之さんご視聴して頂きありがとうございます😃なかなかビードが上がらない物はバルブコアを外して、コンプレッサーで一気に圧を掛けないと上がらないです💦スタンドでやるしかないですよ😉
ありがとうございます。コンプレッサーを使う場合何キロまで上げると入りますか?
@@斎藤和行-x9s さんビードクリーム、僕の場合は中性洗剤ですが、きちんと塗れていたら2キロも張れば上がりますよ。上がらなくても4キロ入れたら絶対上がります。あとは好みで調整したら大丈夫です😃👍
@@ちょこちゃん これからも楽しい動画をお願いします。応援してます。
@@斎藤和行-x9s さんありがとうございます😃
最後のタイヤを入れるときが気持ちいい…。スポンッって感じで…。
齊藤ちゃんねるさんこの瞬間は何回交換しても気持ち良いですよ😃✨ご視聴とコメントを頂きありがとうございます✨✨
良く分かりましたよ😃👍
ありがとうございます😃✨
64乗りです。わかりやすい動画で、初めて剝がしから手組みに挑戦される方には数あるものの中でも最適だと思います。道具をそろえて動画の通りにやればだれにでも出来てしまうと思います。自分も手組み派ですがいつもビード落としから腕力とレバーのみで頑張ってます。コンプレッサーうらやましいです、ちょこさんはどの位のコンプレッサーをお使いですか?
Mr Phenomenonさん返信遅れて申し訳ありません💦💦せっかくお褒めの言葉を頂いたにも関わらずコメントを見逃していました💦本当にすみません…そこまで褒めて頂き本当にありがとうございます😊✨✨ビード落としをレバーでするのは組んだばかりは良いですが年数が経った場合、張り付いている事があるので大変ですよね💦コンプレッサーですが最初は組んでスタンドに持って行ってエアーを張っていましたが、あまりにも頻繁なので5年くらい前に購入しました😃✨
とても参考になりました。ありがとうございます。ちなみに裏組みもこの方法でできますか?
一応裏組出来るホイールと出来ないホイールがあります…裏組も同じ方法ですよ。
いつも参考にさせてもらってます。エアバルブ本体の交換はどのタイミングでやればいいでしょうか。
ありがとうございます。高い物ではないので毎回した方が良いと思いますます。最新の動画でも手組みの解説しております✨
バランスの件、同意です!
ありがとうございます😃
わかりやすい❗️
まーさんありがとうございます😃✨
ちょとした事でも大変ですね🤔🤔 でも、やってみたいってのがDIYですね😝 パンク修理もした事あるけど…
たーぼー元ぉ後期グレードさんコメントありがとうございます🙇♂️慣れたら簡単なんですけどね💦DIYは満足感もあるし楽しいですね😊
11:41の所で塗っている潤滑剤は何を塗っているんでしょうか?実は、軽トラのために145/80R12 80/78のスタッドレスタイヤと12in中古鉄ホイールを買ったんですがそれらで手組みしようとしてます。食器洗い用洗剤を原液のまま塗ろうかと思っているんですがそれでもいいですか?タイヤレバーは24 cmの物2本しかないので無理だったらもっと長いものを買うつもりです。追記6:07に「中性洗剤もってきました」ってありましたね。最初の一本は潤滑は台所洗剤でやってみたす。
ビードワックスの代用に中性洗剤の原液で十分ですよ😊水で薄めると鉄ホイールの場合錆びるので不可です…タイヤレバーは、そのタイヤサイズだと2本あれば組めると思いますよ😃頑張って下さい😊👍
@@ちょこちゃん レバーは手元にあった棒型のオートバイ用240mmの2本だけでは無理そうだったので、タイヤレバーを隣の市のアストロプロダクツでグリップ付きの388mmのを2本買ってきて、練習のためにとホイールに装着するのをチャレンジしました。長いのを主に使い、短いの2本を補助に使ってホイールの下に時刻表を敷いて反対側にビードが落ちやすいようにし、悪戦苦闘の末なんと装着できました。自転車用の空気入れでもパンパンと2回音が鳴ったので、その後210kPaまで空気を入れて2日ほど放置して空気漏れチェックに回しました。台所用洗剤の原液すごいですね。あと残り3本のタイヤが残ってますが、同じやり方でできそうです。45分もかかりましたが、出来るもんですねえ。3日後にタイヤゲージで空気漏れチェックして210kPaのままだといいな。ありがとうございました。
@@yoshidataokashi_b8189 さんおめでとうございます😃だんだん慣れると簡単に思えてきますよ😊中性洗剤はただ潤滑させるだけの役割なので滑れば何でも良いと思います😊ただ556はゴムへ悪影響なので使いません😅
@@ちょこちゃん 4本全て組むことができました。ホイールに着けるのはホイールから外すより容易なんでしょうね。今度は夏タイヤがツルツルになったときレバーで外すのをチャレンジしなくちゃと思っています念のためバランス調整だけしてもらい、今日脱着して冬仕様になったのですが、一つセンターキャップがないという問題が出てきまして、馴染みになった解体屋さんにセンターキャップが出たら連絡してもらうように頼んであるんですが、たぶん時間がものすごくかかると言われたので、ホイールのハブ穴の外径・内径を測っておいてノギスを手に百均に行きカッコよりもハブが錆びなきゃよいと、カバーになりそうなものを探しました。百均のダイソーフタ付きクリアプラスチックカップ8セット容量約120mlがノギスで測ってちょうど良さそうと思って購入しホイールにはめてみると4本のハブナットでパカンと固定されてしまうようで、補強に両面テープは使いましたが、カップがとても軽いので慣性が働かないようでガタガタ道を走っても取れませんでした。これでセンターキャップがなければ雨ざらしになるハブ中心部が雨風をしのげそうです。
なかやまきんに君➡️パワーーーー💪💪💪
そこまでのパワーはないです😂
お疲れ様です。自分では出来そうにないですが、再生回数1回増やしておきました笑
ケロこチャンネルさんコメントありがとうございます🙇♂️再生回数もありがとうございます😃
適当なL字のアングルをレバーとタイヤの間にかましてやるとブレーカーの代わりになりますしアングルを直接ハンマーで叩けばレバー無しでビート落とせますよ♪
ヤマさんコメントありがとうございます😊とりあえずビードブレイカーがあるので😅壊れたら試してみます☺️情報ありがとうございます✨✨
教えてください。バイクは原付から250クラスまで手組みしたことあります。今度やってみようと思うんですが、主様の感覚で、バイクより難しいことありますか?
y machさんコメントありがとうございます😃軽四でしたら原付感覚で出来ますよ😊僕が今まで一番難しかったのはオフロード車に太いタイヤを入れた時です💦チューブは噛むは、ビードは落ちないはでリムが傷まみれになりました😅
力技ですね。前腕二頭筋凄いですね。普通の人では難しいかもしれませんね。
小川茂樹さんありがとうございます😊✨コツさえ掴めば出来ると思いますよ☺️ご視聴とコメントをありがとうございます🥰
タイヤに空気入れるところですが、シガーソケットで動くような小さいやつでもできますか?
けつプリンさん引っ張りタイヤは無理ですが、標準サイズでビードにしっかりビードワックスか中性洗剤を塗っておけば大丈夫ですよ👍
@@ちょこちゃん ありがとうございます!タイヤを外すとこまでは自分で頑張ってやったので入れるところも頑張ってみます!
@@けつプリン さん手前のビードをしっかり落とせば必ず組めるので頑張って下さい👍もしシガーソケットの空気入れで、スースーと漏れて張れない場合はスタンドの空気入れで入れて下さいね😊
@@ちょこちゃん 丁寧に教えてくださってありがとうございます。
すごく分かりやすかったですありがとうございます。ビードブレーカーは自作されたんでしょうか?
かがみくさん褒めて頂きありがとうございます☺️✨✨ビードブレイカーは購入品です☺️この度はご視聴とコメントを頂き本当にありがとうございます🥰✨
Your hands are dexterous.
thank you😊
一度ビードを落としたタイヤはもう使えないんですか?
何回でも使えますよ😃ビードを切ってしまったら使えません💦
こんにちは!これは頑張れば出来そうですね!実践する時また2度見させてもらいます(^^)お疲れ様でした!
旅道さんこんにちはコメントありがとうございます🙇♂️出来ますよ😊エブリイはスペアタイヤがあるのでスペアで練習すればバッチリです👍😊
ホイルからタイヤハメ外しが出来るってその辺の車好きくらいじゃ出来ない技術じゃないですか?でも車いじり何でも出来るって羨ましいですよ\(^o^)/
鯖ちゃんねるさんコメントありがとうございます🙇♂️どうなんでしょう…自分は出来るから、少しイジったりしてる人だったら出来るんじゃないかな〜って感じですけど☺️自分ですると工賃が浮くのが良いです😉
はじめまして説明少しも、ヘタじゃありません。イイネと登録しましたぁ♡
waffenさん初めまして😃そう言って頂き嬉しいです😃いいねと登録もありがとうございます🥰✨
一本足の下駄でビード落ちないかなぁなんてね😂
昔ならバールで外したけど、コンプレッサーが無いから、、、バランスに意味がある?ホイールに重りを付けてもなー。今のタイヤには必要ないと思うよね。
バランス全く取った事ないです😅
凄く めんどくさい ですよね。 スタンドで1本1000円 タイヤ処分は別なんで 4台 車所有してると 金使うし
こ手のタイヤサイズだと嵌めるだけなら1本525円で出来るのでこんな大変な思いをしなくては良いかと・・・
そもそも自分でやることをテーマとした動画に本末転倒なコメント
そんなこと言ったら金出せばなんでも出来るわ。こういうのは自分でやるから楽しいんでしょ
色々やるんだね?好きなの?ご返信を
凄く分かりやすかったです。ありがとうございます。
田中ベアトリーチェさんそう言って頂き嬉しいです😊こちらこそご視聴とコメントを頂きありがとうございます😃
思っていたよりずっと簡単にできることがわかりました。ありがとうございます。
ほとんど自分でしてきたのですが、タイヤだけは無理そうと思い、あきらめていました。
これでネットで自由に買えるのでうれしいです。
手組み出来たらネットで安く購入出来るメリットがありますよね😊
タイヤ手組みの動画、20くらい見ましたが
この動画が一番わかりやすくて、大変良かったです。
hamakity1216さん
本当に嬉しいコメントをありがとうございます😊
良かったです✨✨
過去最高に親切丁寧な手組み動画だと思う。お疲れさまでした。ありがとう。
そう言って頂き光栄です✨✨😃
ご視聴とコメントを頂き本当にありがとうございます🥰✨
@@ちょこちゃん さん
これからも有意義な動画を楽しみにしてますよ~
@@oftenahohidechan492 さん
ありがとうございます✨
頑張ります☺️✨
一番わかりやすい方法。
素晴らしい
ありがとうございます
明後日 プリウスのタイヤの手組みを初めてやります。
いろいろ動画見ましたが、一番わかりやすく、信頼できました。
明後日 二本手組みして、そのまま車検です。
成功を祈っててください。
まゆみたつおさん
コメントありがとうございます😊
プリウスの扁平率が分からないですが、同じやり方ど出来ると思いますよ☺️
最初は思うように行かないと思いますが、諦めずに頑張って下さい👍
タイヤの交換、やってもらうと早く、安心ですがいいお値段しますよね。
どうせなら自分でやりたいと思い、探したらヒットしました。
要点をついていらしたので、わかりやすく。一緒に作業している感じで親近感が。
ツルツルに近く、よくここまで乗ったなと自分でも青ざめるタイヤ、交換します。
教えていただきありがとうございます。
mba3636さん
コメントありがとうございます😃
作業工賃高いですよね💦
今はネットでタイヤも安く購入出来るので、お店に頼むより半値で交換出来ますよ😊
コツさえ掴めば簡単だと思います😊
頑張ってみて下さい☺️✨
@@ちょこちゃん ご返信ありがとうございます。動画のおかげもあり、4本外せました。最初の1本は90分かかりましたが、4本目は10分で外しました。組付けの方が難しいと聞いているので、また作業します。長野なのでスタッドレスの秋になる前に間に合って欲しい(笑)頑張ってみます。ちなみに外したとき、ホイールのメンテしますか?うちは鉄チンなので、ビードの当たる部分をワイヤーブラシでこすり、サビ転換剤を塗って、黒塗装しました。すべて自己責任です。
@@mba3636 さん
無事外せたのですね😃👍
本当にこれは慣れです☺️✨
ホイールのメンテは、そうですねタイヤの当たり面をワイヤーブラシで古いゴムの張り付いたカスを掃除するくらいです。
軽度の物でしたらタオルで拭く程度にしていますよ😊
サビ転換剤や塗装はどうでしょう…
そこまでしなくても大丈夫かと思います☺️
僕も来月辺りにタイヤの組む動画を上げます☺️
もう撮影はしていますので、もし宜しければまた見に来て下さい🥰
@@ちょこちゃん 最初はレバーの使い方に悪戦苦闘。タイヤを支点にしたり。柔らかい方を支点にしても外れるわけ無いですw ホイールは余計はことしないほうがよさそうですよね。その塗料とかが悪さする可能性も十分あるので。実験としてどうなるか。
タイヤ組む動画ももちろん見せていただきます。おそらく組んだあとに「えっ、そうやるべきか!」と思うはずです(汗)楽しみにしてますね^^
今日組付けしました。ちょこちゃんさんは片側はバコッと入れてましたが、私はできなかった。155/55R14+鉄チンでしたが。ちょっと大変ですが、最後ハマル瞬間と、エアーでポンポン言うのがたまりませんw
数日、放置してモレがないか確認します。
ちょうどタイヤ交換の動画を探してたら自分のホイールと同じのでやってたので凄く助かりました!やって見ないと分からないけど出来そうな気がしています!
ベンジャミンさん
中性洗剤をたっぷり塗ると割と簡単にツルッと入ってくれますよ😃✨
頑張って下さい😊✨
ご視聴とコメントまで頂きありがとうございます😃✨
すごいパワーですちょこさん!
動画用にレバー使ってくれてますが、普段は指だけでいってますね!
1254621801さん
コメントありがとうございます😊
とんでもないですよ💦
65タイヤなので指でいけますが、それより扁平率が低いとキツイですよ😉
出来ないけど動画を観ました😊
撮りながら、説明しながら、とても大変だったと思います。
それなのに、とても分かりやすく丁寧でした。
やろうとは思ってないけど、観ていたらできるかも!って思えたくらいです(笑)
優しい先生に教えてもらえている感覚でした😊
みちゅさん
コメントありがとうございます🙇♂️
なんだか、ほとんど興味ない動画ばかりなのに見てコメントまで頂いてありがとうございます😭
嬉しくなるコメントをもらって、今スキップしながらコメントを返していますよ😄
またピアノも弾くので聴いて下さいね😊
頑張ってるんですけど、いつ完成する事やら💦
@@ちょこちゃん さん、興味がないけど、お友達が動画にアップしてくれたものを観ることは、新しい発見になることもわかったんです😊
そうじゃなければ一生観ないかもしれないし(笑)
いつかスキップしながら返信する器用なちょこさんを見たいです😆
ピアノも楽しみにしてますね🎶
@@_michu さん
お友達と言ってくれてありがとうございます😭
いつかお役に立つ事があれば良いですが…
誰かに返信している姿を撮ってもらわないとダメですね😊
ちなみに今は逆立ち歩きしながら返信しています😁
ピアノ🎹…今年中にもう一曲アップ出来たら良いな〜って感じです💦
音楽の難しさが分かってる、みちゅさんならこの苦労も分かってもらえると思います😭😭
@@ちょこちゃん さん、お友達と言ったことに喜んでもらえて良かったです🥺
友達じゃないし!と言われたら辛かったです(笑)
工具がないとできない作業だから、なかなかやる時がないけど、何かゴムの物を外す時に役に立てればいいなぁと思います😳笑
今回は逆立ち歩きですか♪
絶対に嘘でしょ、絶対に🤣
そんなこと言うとやらせちゃいますよ?(笑)
年内にピアノを発表して頂けるんですか?
大変さはとっても分かります💧
お仕事だってしてるし、こうしてRUclipsの撮影をしたり、編集したり、返信したり……練習の時間も限られちゃいますもんね。
それで、弾けて動画にアップすることはとっても凄いと思っています😊
@@_michu さん
逆立ち歩きは出来ますよ😁
さすがにコメント打ちながらは嘘ですけど😂
編集は見ての通りいつも大した事はしてないです😅💦
一番は仕事ですかね💦
毎日弾ける環境なら上達も早いかも知れないけど、帰らないと🎹に触れないので😵
でも一曲もう最後まで弾けるには弾ける様になっていますよ😃
テンポとかミスとかめちゃくちゃですが…
反復練習してアップ出来るレベルまで持っていきたいです🎹✨😊
参考になりました。最後なんでスムーズにハマらないから原因がよく分かりました😅
ビードをしっかり落としておくのがポイントになります😃
私もタイヤ外しに挑戦しましたが、表側はビードが落ちましたが、裏側が中々落ちません。もうビードブレーカーをアマゾンに発注しました!
hide nakaさん
時間と手間を考えたらビードブレイカーの方が圧倒的に良いですよ😃👍✨
凄く良かったです 参考になりました。
石黒秀昭さん
コメントありがとうございます😃✨
そう言って頂き嬉しいです🥰✨
素晴らしい動画ですね。 前カブタイヤを手組みしたときにあがいて何で入らない?とバイク屋に持ち込んだらオヤジさんなんの力も入れずに・・呆気にとられましたが、ホイールの内部構造やなぜタイヤが入るのかが意識も理解もできていなかったと気づきました。 アップありがとうございました。
晩酌モデラーさん
褒めて頂きありがとうございます😃✨
本当にビードを溝に落とせるかどうかです😊
コツが分かれば本当に簡単ですよ😉👍✨
とても参考になりました、今度自分でやってみます、ありがとうございました。
渡辺昭さん
コメントありがとうございます😃
頑張ってみて下さい😃👍
性格が出ていた動画てした。
見ていて好感が持てました。
え…そうなのですか😳
そう言って頂き嬉しいですありがとうございます😊
「説明がヘタで分かり難い」どころか、今まで一番わかり易かったです。ビードを上げる時もそんなに高圧じゃなくてイケるんですね、アレがけっこう怖いw
ありがとうございます😃
そう言って頂き嬉しいです😊
しっかり滑れば2キロ張れば上がりますよ😊
自分も手組みはやりますが、判りやすい動画だと思います👍
リバースホイールは組み付けと外し方も逆になるんで最初に確認は絶対必要ですからね😅
歳を取るとパワープレイがキツイんで外す時はゴムハンマーを使ってます(笑)
そう言って頂きありがとうございます✨
逆から外そうとすると苦労しますよね😅
物凄く分かりやすかったです。
自分で組む時はバランスは取りません。走行に支障を来したことがないので大丈夫でしょう。
※最近のスタッドレスタイヤは側面が硬くなってきて、足で落とし込むのも大変になってきましたね。その為、ビードヘルパーを使うようになりました。
lion dさん
ありがとうございます😃✨
今日も高速道路を走りましたが全くバランスを取ってない事による支障はありませんでした😃👍
ビードヘルパーはほんとに楽ですよね😊
この度はご視聴とコメントを頂きありがとうございます🥰✨
分かりやすくて参考になりました
ありがとうございます😃
そう言って頂き嬉しいです😊
返信ありがとうございます。タイヤ交換の動画をよく見ますが
今までの見た動画一番良かったです レバーの差し込む向きを教えてください。
石黒秀昭さん
そう言って頂き嬉しいです✨
ありがとうございます😊
レバーは基本は先が下を向く様にホイールとタイヤの隙間に入れて使いますよ😊
分かりやすくありがとうございます。
こちらこそご視聴とコメントをありがとうございます😊
すごく分かりやすいです。
桜井健さん
コメントありがとうございます😊
良かったです✨✨
タイヤ交換か🛠ー
50ccでやった事あるんですが丸1日掛かりました😥。
ちょこさんの動画大変分かりやすい参考になります👍✨。
先に見てたらもっと早く終わってたな🤔(コンプレッサー欲しい)
michiさん
コメントありがとうございます🙇♂️
要領が分かれば簡単に出来ると思いますよ👍
ちなみにモトクロスのタイヤ交換が一番難しかったです💦細い、デカい、チューブタイヤの三拍子💦
コンプレッサー100Vなんですけど、あると何かと便利ですよ😊👍
@@ちょこちゃん
モトクロス、
やった事ないけど確かにブロックタイヤは堅そう🤔。
スズキのハスラー50乗ってました。
その後軽のハスラーが出た時反則だー🚙👈と思ったのは
たぶん私だけですね。
@@michi_1682 さん
硬いし、チューブタイヤなのでレバーを上手く使わないとレバーで穴を空けてしまうんです💦
ハスラーのタイヤ交換見ましたよ😊
あ、ほんとですね!軽四にそのまま名前使っていますね😃
アトレーワゴン乗りです。
165/45-16レバーグミですね。
アルファード10もありますが、245/40-19もレバーぐみしてますよ。
因みにビートブレーカーはあった方が全然楽ですね。因みに一ヶ所ビート落ちたら足で回りを踏んでやった方が楽にビート落ちます。
意外と165/45の方が難しくないですか⁉️
薄さが違いますから💦
いや〜勉強になります!!
55は気合いですね!!笑
まるふくチャンネルさん
コメントありがとうございます🙇♂️
参考になれば嬉しいです😊
軽四は55から一気にビードを落とすのが困難になります💦
マーチの動画をよく見て頂けたら分かると思いますが、手前のビードはビードブレイカーを使って落として組んでいますよ😉
サイドが柔らかくて扁平厚いとやりやすそうですね!
ぴろぱさん
コメントありがとうございます😊
ネクストリーは柔らかいので組みやすいですよ☺️
大事なポイントを正確にキッチリ解説されてるので、ズブの素人には凄くわかりやすい動画ですね👏(*^^*)
もんちゅーぶさん
嬉しいコメントをありがとうございます😊
サイズ、扁平率により多少やり方やコツが必要ですが、基本は同じやり方でやっています😊✨
@@ちょこちゃん さん
自分もたまに手組みしますが、(基本は車屋さんでやってもらいます笑)こんなわかりやすく、丁寧な解説はできません笑
貴重な動画だと思ってます。
@@moncyuubu さん
ありがとうございます🙇♂️
近所さんの目があるのでボソボソと小さい声で話してるのが💦
アフレコすれば良かったと思っています。
でも褒めて頂きありがとうございます☺️
こちらのサイトを参考に初めて手組み作業をいたしました。
とても参考なります。
組み終えた後にエアーを入れたのですが、一部だけビートが上がりません。
何度も入れ直しましたが無理でした。
やはり一気にエアーを入れないと全て上がらないのでしょうか?
自転車の空気入れでは無理ですか?
斎藤和之さん
ご視聴して頂きありがとうございます😃
なかなかビードが上がらない物はバルブコアを外して、コンプレッサーで一気に圧を掛けないと上がらないです💦
スタンドでやるしかないですよ😉
ありがとうございます。
コンプレッサーを使う場合何キロまで上げると入りますか?
@@斎藤和行-x9s さん
ビードクリーム、僕の場合は中性洗剤ですが、きちんと塗れていたら2キロも張れば上がりますよ。
上がらなくても4キロ入れたら絶対上がります。
あとは好みで調整したら大丈夫です😃👍
@@ちょこちゃん
これからも楽しい動画をお願いします。
応援してます。
@@斎藤和行-x9s さん
ありがとうございます😃
最後のタイヤを入れるときが気持ちいい…。スポンッって感じで…。
齊藤ちゃんねるさん
この瞬間は何回交換しても気持ち良いですよ😃✨
ご視聴とコメントを頂きありがとうございます✨✨
良く分かりましたよ😃👍
ありがとうございます😃✨
64乗りです。
わかりやすい動画で、初めて剝がしから手組みに挑戦される方には数あるものの中でも最適だと思います。
道具をそろえて動画の通りにやればだれにでも出来てしまうと思います。
自分も手組み派ですがいつもビード落としから腕力とレバーのみで頑張ってます。
コンプレッサーうらやましいです、ちょこさんはどの位のコンプレッサーをお使いですか?
Mr Phenomenonさん
返信遅れて申し訳ありません💦💦
せっかくお褒めの言葉を頂いたにも関わらずコメントを見逃していました💦
本当にすみません…
そこまで褒めて頂き本当にありがとうございます😊✨✨
ビード落としをレバーでするのは組んだばかりは良いですが年数が経った場合、張り付いている事があるので大変ですよね💦
コンプレッサーですが最初は組んでスタンドに持って行ってエアーを張っていましたが、あまりにも頻繁なので5年くらい前に購入しました😃✨
とても参考になりました。ありがとうございます。ちなみに裏組みもこの方法でできますか?
一応裏組出来るホイールと出来ないホイールがあります…
裏組も同じ方法ですよ。
いつも参考にさせてもらってます。エアバルブ本体の交換はどのタイミングでやればいいでしょうか。
ありがとうございます。
高い物ではないので毎回した方が良いと思いますます。
最新の動画でも手組みの解説しております✨
バランスの件、同意です!
ありがとうございます😃
わかりやすい❗️
まーさん
ありがとうございます😃✨
ちょとした事でも大変ですね🤔🤔 でも、やってみたいってのがDIYですね😝 パンク修理もした事あるけど…
たーぼー元ぉ後期グレードさん
コメントありがとうございます🙇♂️
慣れたら簡単なんですけどね💦
DIYは満足感もあるし楽しいですね😊
11:41の所で塗っている潤滑剤は何を塗っているんでしょうか?
実は、軽トラのために145/80R12 80/78のスタッドレスタイヤと12in中古鉄ホイールを買ったんですがそれらで手組みしようとしてます。食器洗い用洗剤を原液のまま塗ろうかと思っているんですがそれでもいいですか?
タイヤレバーは24 cmの物2本しかないので無理だったらもっと長いものを買うつもりです。
追記
6:07に「中性洗剤もってきました」ってありましたね。
最初の一本は潤滑は台所洗剤でやってみたす。
ビードワックスの代用に中性洗剤の原液で十分ですよ😊
水で薄めると鉄ホイールの場合錆びるので不可です…
タイヤレバーは、そのタイヤサイズだと2本あれば組めると思いますよ😃
頑張って下さい😊👍
@@ちょこちゃん
レバーは手元にあった棒型のオートバイ用240mmの2本だけでは無理そうだったので、タイヤレバーを隣の市のアストロプロダクツでグリップ付きの388mmのを2本買ってきて、練習のためにとホイールに装着するのをチャレンジしました。
長いのを主に使い、短いの2本を補助に使ってホイールの下に時刻表を敷いて反対側にビードが落ちやすいようにし、悪戦苦闘の末なんと装着できました。自転車用の空気入れでもパンパンと2回音が鳴ったので、その後210kPaまで空気を入れて2日ほど放置して空気漏れチェックに回しました。台所用洗剤の原液すごいですね。
あと残り3本のタイヤが残ってますが、同じやり方でできそうです。
45分もかかりましたが、出来るもんですねえ。
3日後にタイヤゲージで空気漏れチェックして210kPaのままだといいな。
ありがとうございました。
@@yoshidataokashi_b8189 さん
おめでとうございます😃
だんだん慣れると簡単に思えてきますよ😊
中性洗剤はただ潤滑させるだけの役割なので滑れば何でも良いと思います😊
ただ556はゴムへ悪影響なので使いません😅
@@ちょこちゃん
4本全て組むことができました。
ホイールに着けるのはホイールから外すより容易なんでしょうね。
今度は夏タイヤがツルツルになったときレバーで外すのをチャレンジしなくちゃと思っています
念のためバランス調整だけしてもらい、今日脱着して冬仕様になったのですが、一つセンターキャップがないという問題が出てきまして、馴染みになった解体屋さんにセンターキャップが出たら連絡してもらうように頼んであるんですが、たぶん時間がものすごくかかると言われたので、ホイールのハブ穴の外径・内径を測っておいてノギスを手に百均に行きカッコよりもハブが錆びなきゃよいと、カバーになりそうなものを探しました。
百均のダイソーフタ付きクリアプラスチックカップ8セット容量約120mlがノギスで測ってちょうど良さそうと思って購入しホイールにはめてみると4本のハブナットでパカンと固定されてしまうようで、補強に両面テープは使いましたが、カップがとても軽いので慣性が働かないようでガタガタ道を走っても取れませんでした。これでセンターキャップがなければ雨ざらしになるハブ中心部が雨風をしのげそうです。
なかやまきんに君➡️パワーーーー💪💪💪
そこまでのパワーはないです😂
お疲れ様です。
自分では出来そうにないですが、再生回数1回増やしておきました笑
ケロこチャンネルさん
コメントありがとうございます🙇♂️
再生回数もありがとうございます😃
適当なL字のアングルをレバーとタイヤの間にかましてやるとブレーカーの代わりになりますしアングルを直接ハンマーで叩けばレバー無しでビート落とせますよ♪
ヤマさん
コメントありがとうございます😊
とりあえずビードブレイカーがあるので😅
壊れたら試してみます☺️情報ありがとうございます✨✨
教えてください。バイクは原付から250クラスまで手組みしたことあります。
今度やってみようと思うんですが、主様の感覚で、バイクより難しいことありますか?
y machさん
コメントありがとうございます😃
軽四でしたら原付感覚で出来ますよ😊
僕が今まで一番難しかったのはオフロード車に太いタイヤを入れた時です💦
チューブは噛むは、ビードは落ちないはでリムが傷まみれになりました😅
力技ですね。前腕二頭筋凄いですね。普通の人では難しいかもしれませんね。
小川茂樹さん
ありがとうございます😊✨
コツさえ掴めば出来ると思いますよ☺️
ご視聴とコメントをありがとうございます🥰
タイヤに空気入れるところですが、シガーソケットで動くような小さいやつでもできますか?
けつプリンさん
引っ張りタイヤは無理ですが、標準サイズでビードにしっかりビードワックスか中性洗剤を塗っておけば大丈夫ですよ👍
@@ちょこちゃん ありがとうございます!
タイヤを外すとこまでは自分で頑張ってやったので入れるところも頑張ってみます!
@@けつプリン さん
手前のビードをしっかり落とせば必ず組めるので頑張って下さい👍
もしシガーソケットの空気入れで、スースーと漏れて張れない場合はスタンドの空気入れで入れて下さいね😊
@@ちょこちゃん 丁寧に教えてくださってありがとうございます。
すごく分かりやすかったですありがとうございます。
ビードブレーカーは自作されたんでしょうか?
かがみくさん
褒めて頂きありがとうございます☺️✨✨
ビードブレイカーは購入品です☺️
この度はご視聴とコメントを頂き本当にありがとうございます🥰✨
Your hands are dexterous.
thank you😊
一度ビードを落としたタイヤはもう使えないんですか?
何回でも使えますよ😃
ビードを切ってしまったら使えません💦
こんにちは!
これは頑張れば出来そうですね!実践する時また2度見させてもらいます(^^)
お疲れ様でした!
旅道さん
こんにちはコメントありがとうございます🙇♂️
出来ますよ😊
エブリイはスペアタイヤがあるのでスペアで練習すればバッチリです👍😊
ホイルからタイヤハメ外しが出来るってその辺の車好きくらいじゃ出来ない技術じゃないですか?
でも車いじり何でも出来るって羨ましいですよ\(^o^)/
鯖ちゃんねるさん
コメントありがとうございます🙇♂️
どうなんでしょう…自分は出来るから、少しイジったりしてる人だったら出来るんじゃないかな〜って感じですけど☺️
自分ですると工賃が浮くのが良いです😉
はじめまして
説明少しも、ヘタじゃありません。
イイネと登録しましたぁ♡
waffenさん
初めまして😃
そう言って頂き嬉しいです😃
いいねと登録もありがとうございます🥰✨
一本足の下駄でビード落ちないかなぁなんてね😂
昔ならバールで外したけど、コンプレッサーが無いから、、、バランスに意味がある?ホイールに重りを付けてもなー。今のタイヤには必要ないと思うよね。
バランス全く取った事ないです😅
凄く めんどくさい ですよね。 スタンドで1本1000円 タイヤ処分は別なんで 4台 車所有してると 金使うし
こ手のタイヤサイズだと嵌めるだけなら1本525円で出来るのでこんな大変な思いをしなくては良いかと・・・
そもそも自分でやることをテーマとした動画に本末転倒なコメント
そんなこと言ったら金出せばなんでも出来るわ。こういうのは自分でやるから楽しいんでしょ
色々やるんだね?
好きなの?
ご返信を
凄く分かりやすかったです。ありがとうございます。
田中ベアトリーチェさん
そう言って頂き嬉しいです😊
こちらこそご視聴とコメントを頂きありがとうございます😃